千葉県市川市より、安心と安全をお届けする運送会社「山岡産輸株式会社」です。
【メディア掲載】本社営業所がテレビ取材を受けました!
先日、本社営業所にテレビ取材が入りました。ちょうど総裁選の日で、テーマは「ガソリン減税」。
ドライバー目線、管理者目線それぞれの、現場のリアルな声をお伝えしました。

世間の声:ガソリン減税を巡って
取材が行われたのは、ちょうど高市早苗総理誕生のタイミング。ガソリン減税は新政権の注目テーマのひとつであり、与野党を巻き込んで議論が加速していました。SNS上では「減税はありがたい」「でも実際の実施時期が見えない」といった声が多数。現場のドライバーからも「減税は嬉しいが、価格転嫁や実施時期がはっきりしない」との声が寄せられています。物流企業にとって燃料コストの影響は甚大です。
撮影風景
ちなみに撮影後、会議室に飾ってある模造刀(装飾品)について、テレビ局の方から「これ、本物ですか?」と尋ねられる一幕も。

もちろん飾りですが、やはり片付けておけばよかった…。ご心配をおかけした皆さま、申し訳ありません(汗)

普段の様子もさらりと撮影いただき、現場の雰囲気をそのまま伝えていただけました。
放送を終えて
私たちはいつも「社会に必要とされている仕事だ」という思いを持っていますが、
正直、メディアや政治の場になると個人の声ってなかなか届かないなぁ…と感じることもあります。
でも今回の取材を受けてみて、
「業界として声をあげれば、社会に届くのかも」という感覚をちょっと味わえました。
取材に答えた二人も「現場の声をちゃんと聞いてほしい、届けたい」という気持ちで話しましたし、
ふだんSNSで発信していることも、私たちのリアルな声のひとつです。
こうして取材を通じて声を上げる機会を得たのは、いい経験になったなと感じています。
関連報道リンク(テレビ朝日系列)
-
「ガソリン税・拉致問題・防衛費…高市政権 山積する課題に“安倍流”態勢固め」
高市政権の課題のひとつとして「ガソリン税」が大きく取り上げられています。
→ テレビ朝日ニュース -
「ガソリン減税カギの税調に新トップ 高市総裁『ガラッと変えて』」
減税実現に向けた新体制の動きが紹介されています。
→ テレビ朝日ニュース(グッド!モーニング) -
「“ガソリン減税”自民が財源案提示へ まずは自・立・公の3党協議で」
実際の政策協議がどう進むかに注目が集まっています。
→ テレビ朝日政治記事
👉今後も積極的に取材依頼をお受けし、働く仲間の声を大切にしながら、社会に必要とされる物流の姿を発信していきます。