千葉県市川市より、安心と安全をお届けする運送会社「山岡産輸株式会社」です。
本日はネガティブなblogとなります・・・・
ある公共交通手段の待合場所ですが、障害者の椅子がいっぱいです。
中には身体に関わらない障害を持たれている方がいるかと思いますが明らかに健常者の方が座っており、
しかも二席を使用している現状があります。
最近障害を持っている方専用のトイレでも「誰でもご自由にお使いください」の案内もされています。
「身体に不自由な方へお譲りください」の表示がある場所もありますが、最近はスマホに目を取られ
障害を持たれている方が座らせてくださいとも言えない状況もあります。
例えば障害者席は専用にするとかトイレも専用にするとかの気配り配慮が必要ではないでしょうか
とはいえ「どうぞお座りください」とか信号待ちをしている盲目の方へ「一緒にわたりましょうか」と伝え
手を引いて渡る行為もたくさん見かけます。
そういうやさしい社会にしたいですね・・・・・・
「どうぞおすわりください」